電子書籍出版活用セミナーを行いました
久屋大通公園近くのナユタビルさんで
「自分で自分を日本と世界に売り込む為の電子書籍出版活用セミナー」を開催しました。
今回は電子書籍だからできることや、みなさんが電子書籍を作る際に参考にした方が良いことなどを重点にお話しました。
電子書籍は自由度が高い分、作る前に「こんな本をつくる」ときっちりプランニングしておかないと、完成が遠くなります。
自分で何種類も出せるので
・今回は動画入り。ターゲットは20代
・今回は文章中心で少し挿絵。ターゲットは40代女性
・今回は固定レイアウトで説明画像多め。ターゲットや幼児を抱える親
などと毎回決めてから取り掛かりましょうね。
オープンセミナーという形は、とりあえず今回で終わりにします。
セミナーをやる事は楽しく、質問を立て続けにいただくライブ感は毎回
ワクワクするのですが、出来れば多くのご質問にしっかりとお答えしたいので、クローズドの
ワークショップ形式に切り替えます。
今後は、自分の強み出しの仕方、本の概要作成、電子書籍出版の説明など1日セミナーを考えています。
少人数でがっつりといきます。電子書籍出版講座の教材も含む価格設定にします。
また、「電子書籍出版アドバイザー」や、「電子書籍出版コンサルタント」という資格取得講座も開設します。
電子書籍出版の製作やコンサルをお仕事にしていただく為に、知識とノウハウを身につけていただきます。
全国規模で展開したいと思っています。
【電子出版社ハッカドロップス サービス一覧】
小説、エッセイ、ビジネス本など文章を中心とした電子書籍の作り方を学べる通信教材
写真集、イラスト集など画像を中心とした電子書籍の作り方を学べる通信教材
文章本と画像本一緒に学べてオトクな通信教材
・電子書籍出版講座 Amazon版 文章本編・画像本編セット
愛知県名古屋市会場限定ですが、通信教材を元に、講師による直接指導講座を行っています。
Wordや一太郎などワープロ原稿をお持ちの方向けプラン。文章校正3回、表紙デザイン、電子書籍製作、販売登録代行まで
かつて自費出版社に依頼して出版した本を、電子書籍にしたい方向けプランです。本から文字を抜き出し、電子書籍にします。
ご自宅などにお伺いし、合計3回のインタビュー、資料整理、原稿作成から電子書籍化まで承ります。遠方でも承ります。
お気軽にメールでお問合せください。基本24時間以内にご回答いたしますが、内容によってはご回答できない場合もございます。ご了承ください。